令和7年度 文京区歯周疾患検診実施中!

訪問歯科診療・在宅療養

目次

訪問歯科診療

文京区歯科医師会では、外出困難な方々の口腔ケア、歯科治療、口腔機能のリハビリなど、口腔にまつわる様々なお悩みに対処するため、歯科医院を紹介しております。訪問歯科治療というと何となく敷居が高そうですが、実際に依頼を受ける症例は、昨日から魚の骨が刺さったような気がする・口臭が強くなった・急にしゃべらなくなったなど、歯が痛いということ以外も多いです。

近年は口腔機能の維持により、医療費の削減効果があるという話も良く聞くようになりましたが、難しい話ではなく、生活の質の向上にちょっと歯科にも目を向けていただき、お悩みの解消に繋がれば幸いです。

■対象:外出困難な方(高齢者に限りませんが、忙しいから歯科医院に行けないというのはだめです
■受付:文京区歯科医師会
お電話の場合
     平日 10:00〜17:00
     電話番号  03-3812-9627
FAXの場合(下記申込書をご使用ください)
     24時間受付(受信のみ)
     FAX番号 03-3815-2988

  • 電話での受付は時間内でも別件にて席を外している場合がございます、申し訳ありませんが時間を置いてお掛け直しください。
  • FAXでの受付は24時間受信可能ですが、対応は電話対応同様の時間帯になります。
  • 緊急時などは歯科医院紹介より会員へ直接お電話いただければ、対応可能な場合もございます

在宅療養

在宅寝たきりの方は、お宅に歯科医師がお伺いして歯科健診を行います。
一般的に、寝たきりになられると口腔内の環境がコントロールされにくくなり、よほどのことがない限り、歯科受診をなされないことが多くあります。一つには、歯科の場合どうしても歯科医院に行かなくてはと思われていることが背景にあるようです。また、歯科医が訪問して治療をするということ自体が認識されていない側面もあります。

何か不安なことがあったり、訪問してもらう歯科医院が決まっていなかったりなどございましたら、下記の期間において、人数限定となっておりますが、一度歯科健診をされることをお勧めいたします。

■健診申込期間:
■健診実施期間:
■対象者:在宅寝たきり等で通院困難な40歳以上の文京区民の方
■定員:
■申し込み:文京区歯科医師会 電話:03-3812-9627
小石川歯科医師会と交互に担当をしています。小石川歯科医師会担当の年度であっても、ご相談などお気軽にお電話ください
■受付時間:月曜日~金曜日 10時~17時(FAXは24時間受付 FAX番号:03-3815-2988)

  • 電話での受付は時間内でも別件にて席を外している場合がございます、申し訳ありませんが時間を置いてお掛け直しください。
目次